初めて猫と暮らしてみたら。

初めての猫を飼うために必要なこと、飼ってみて気づいたことを綴ります。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ついにキッチンに登る

先日、キッチンの入り口に設置している50センチの柵を子猫が越えるようになった話を書きました。 neko.hayata.me それから2週間、ついにキッチンに登れるようになってしまいました。生後3か月半です。。 キッチンの高さを測ったところ85センチでした。 こう…

ハンモックがお気に入り。

ハンモックを設置してから、ケージの中で寝るときはほとんどハンモックにいます。 落ち着くんですかね。 上から吊るせるので、ケージの空間も有効に使えます。 ケージは3段なんですが、まだジャンプ力がなくて上まで登れない頃は2段目のこのベッドでよく寝て…

猫の爪切りができるようになってきた話

やんちゃな生後3か月の猫なので、爪切りに苦戦してますが、なんとか切れるようになってきました。 使っている爪切りはこちら。 切るのは二人ががりですが手順は超単純。 一人が椅子に座り、ちゅーるを用意 猫を膝の上にのせる お腹を上にした状態で抱っこ ち…

子猫ティッシュ箱に滑り込む

猫を飼ったらやらずにはいられないやつをやってみました。 ティッシュ箱を開いて置いたらすぐ滑り込んでくれました。 ティッシュ箱でも、段ボールでも、おもちゃでも、渡したモノですぐに遊んでくれるのは嬉しいものです。 このサイズの箱はすぐに入れなくな…

スリムなキャットタワー買いました!

スリムでシンプルなキャットタワーは意外と見つからず、好みのものを探すのに苦労しました。 最終的に候補に残ったのは2つでした。 どちらもスリムな突っ張り型でおしゃれに部屋に置けると思います。 左がオッポ (OPPO) キャットフォレスト ホワイト 右がキ…

柵を乗り越えキッチンに侵入!

キッチンに侵入しないように置いていた、高さ50センチの柵をついに超えられてしまいました。 生後90日。 猫なので50センチはすぐ越えると思ってましたが、想定より早かったです。 これから先、キッチンは入っても危なくないようにしておく必要がありそうです…

猫がいると家がボロボロになる?子猫を飼って1ヶ月で感じたこと

猫がいると家中のあらゆるところで爪とぎされて、壁や家具などが傷だらけになると聞いたことがあると思います。 実際に子猫と1ヶ月生活してみて、いま感じていることを書きたいと思います。 ↑我が家の爪とぎ 猫の爪は硬いプラスチックを鋭く研いだようなも…

猫のトイレのしつけ

今日は猫のトイレについてです。 犬を飼ったことのある方なら、トイレのしつけに苦労した経験があると思います。 果たして猫はどうなのでしょうか。 我が家は生後50日ぐらいで、ブリーダーさんから子猫を預かりました。 その時点でトイレはしっかりできる状…

共働きで猫は飼える?平日のタイムテーブルをご紹介

夫婦二人とも働いている家庭で猫は飼えるのでしょうか? 答えは「飼える」です。 我が家は夫婦二人暮らしで、二人とも猫を飼ったことは無かったのですが、今は猫との生活を楽しんでいます。 飼うまでは色々と不安もあったので、これから飼おうか検討している…

猫が快適に暮らすためにケージに置くもの ナチュラルワン3段ケージ

ナチュラルワンの3段キャットケージ を購入しました。 ケージ内はどのような配置だと猫が快適に過ごせるか、我が家なりに考えた配置をご紹介します。 生後3ヶ月ほどの子猫なので、これからケージを用意しようと考えている方は参考にしていただければと思い…

【保存版】初めて猫を飼う時に買ったものすべてを公開!果たして合計金額は?

猫を飼うには何が必要で、果たしていくら掛かるのか、 最近すべてを揃えたので金額を含めて公開したいと思います。 ちなみに商品を選ぶ上で重視しているのは以下2点です。 機能性 デザイン 特に部屋の見える所に置くものは見た目にも気を使って選びました。…

子猫にキャットタワーは必要?

猫を飼うときに必要なもののひとつ「キャットタワー」 キャットタワーは高さがあり、存在感があります。 選ぶのに慎重になります。 そもそも子猫の時からキャットタワーが必要なのでしょうか? 答えとしては「あった方が良い」です。 子猫はあまり高い所には…

初めての猫のケージを選ぶ。ナチュラルワン

猫を迎える上で欠かせないのがケージ。 そして、家の中でそれなりの存在感を放つことになるので慎重に選ぶべきアイテム! 共働きの我が家の猫は一日の多くをケージで過ごすことになります。 (ブリーダーさんからは、引き取って1ヶ月はケージ内で過ごすよう…

初めて猫を飼う。

初めて猫を飼うことになりました。 猫を飼うにあたり、 何を準備したらいいんだろう 猫がいると家を荒らされるんじゃないか 共働きでも大丈夫? 他にも色々な不安があると思います。 実際に初めて飼って、育てている中で分かったこと、感じたことを書き留め…